スマホに合う充電器はどれ?

スマホに合う充電器はどれ?
スマホの充電器を選ぶ際には、最低限の条件としてスマホの機種に合っている必要があります。具体的には、スマホの充電ポート(充電口)の形に適合するコネクタ(端子)を搭載した充電器でなければなりません。 ひとことで「充電ポート」といっても、種類が3つありますので、ここではそれぞれの充電ポートの形と、それぞれに適合するコネクタについて説明します。 Android向け 1 :USB Type-C USB Type-Cの充電口に挿すコネクタも、上下・左右が共に対称な形をしています。そのため、端子部分の上下(裏表)を気にすることなく充電できるというメリットがあります。 Android向け 2 :microUSB microUSBの充電口に挿すコネクタも、台形の形をしています。そのため、充電の際は充電口の向きに合わせて端子を挿す必要があります。(向きが上下逆さだと挿せないため注意が必要です) iPhone向け:Lightning Lightningの充電口に挿すコネクタは、平たい形をしています。上下・左右ともに対称な形をしているので、裏表を気にすることなく使えるのがメリットです。