ドライヤーのおすすめランキング6-10位

6位 ヴィダルサスーン ヘアードライヤー VSD-1212

機能もシンプルで使いやすいお手ごろドライヤーです。まるでサロンで使われているモデルのような、丸みのある握りやすいデザイン。 マイナスイオン発生器も搭載しているのでヘアケアにもぴったりです。風量調節は2種類と機能がシンプルなので、操作もわかりやすくなっています。

ひねるような折りたたみ方が独特で少し慣れは必要ですが、首の部分が割れてユルユルになってしまう、というありがちな折りたたみ式の悩みも解消されます。

7位 テスコム ヘアードライヤー「Nobby by Tescom(ノビー・バイ・テスコム)」NIB300A-W

サロン用ドライヤーの風速を維持したまま、軽量化を実現したモデル。プラスとマイナスのイオンを同時放出することで静電気を抑え、髪のツヤがアップする効果に期待できます。

風量切替スイッチは2段階で、風を集中させてヘアセットしやすくする「セットフード」が付属。フィルターは取り外して洗浄可能で、交換用のフィルターも2枚付いています。

8位 シャープ「プラズマクラスタードレープフロードライヤー」IB-WX3

優しく素早く髪を乾かせる、おすすめのドライヤー。風の吹出口を2つ搭載しており、広範囲に立体的に送風できるので、素早く髪を乾かせます。

独自の「センシングドライモード」も魅力のひとつ。ドライヤーが髪との距離を認識し、適した風の温度に自動でコントロールするため、髪に与えるダメージを最小限に抑えられます。潤いのある滑らかな髪の仕上がりが期待できます。

9位 シャープ「プラズマクラスタードライヤー ボーテアー」IB-NP9

毎分1.8立方メートルの大風量を実現し、素早く髪を乾かせるドライヤーです。温風と冷風を自動で切り替え、ツヤのある髪に仕上げられると謳っている「BEAUTYモード」を備えているのも特徴。BEAUTYモードは、周辺温度をセンサーで感知し、熱すぎず寒すぎない風で使用できます。

また、プラスイオンとマイナスイオンで髪にうるおいを与えられる独自の「プラズマクラスター」を搭載。髪をいたわりながらドライできるのも魅力です。

10位 パナソニック ヘアードライヤー「ionity(イオニティ)」EH-NE5G

約475gと軽量ながら、毎分1.9立方メートルの大風量で髪を早く乾かせるドライヤー。吹出口に設けられた「速乾ノズル」が強弱差のある風を送り出し、髪をほぐしながら効率よく乾かします。髪の量が多い方や、長い髪の方などにも最適です。

上部にはマイナスイオン専用の吹出口を搭載。温風の吹出口と分けることで、イオンの水分が蒸発するのを低減します。静電気対策にもおすすめです。